長崎県産アラカブ(エラ内臓抜き) - Rockfish (Gills visceral excl.)長崎店
長崎では、カサゴをアラカブと呼び古くから親しまれております。
料理レシピ
◎あらかぶの味噌汁◎
材料 (二人前)
•あらかぶ 2尾
•味噌 適量
•酒 大さじ1
《作り方》
1.解凍はドリップが出ない程度(冷蔵庫で5~6時間、急ぎの場合はポリ袋に入れ水に直接触れないように20分前後流水につける)
2.お鍋にあらかぶ2尾と水400ccを入れ、火にかけます。少量のお酒を加えアクを取りながら10分煮ます。
3.中火でお味噌を溶かします。沸騰させないよう2分ほど煮ます。
4.お好みで三つ葉やネギをのせて出来上がりです。
《ポイント》
1.あらかぶはお水から煮立ててください。良く味がでます。
2.味噌を入れた後は沸騰させないほうが生臭くなりません。
エラ、内臓、うろこを取り除いておりますので、ご家庭で簡単にお煮つけ、お味噌汁、唐揚げなどにご利用いただけます。長崎では、大臣椀(大き目の器)に丸ごと一尾のアラカブとお野菜、豆腐等を入れ、アラカブ定食として大変人気です。